

2021年入社 前職:接客
セカンドストリートイオンタウン柴田店
木村 柊斗さん

弊社で働くことになった経緯は?
一言で言うと、前職の経験を活かすためです。
接客で求人を探しており、その中で、自分の趣味でもあるスニーカーを扱うコーナーもあったりと、楽しく働けそうだと思い応募しました。

入社して驚いたことは?
上司のみなさんが親身に教えてくれるところです。
立場が上の方から、直接指導していただき、リユースショップとしてのお仕事を覚えることができました。
業務を覚えたり、成長することも早かったんじゃないかなと思います。

会社の魅力は?
上司やスーパーバイザーが頻繁に来店していることです。
困っていることや、業務のことなど、色々なことを相談しやすいですし、話しかけやすい空気を作ってくれています。気さくに話しかけてくれますし、身構えずに会話できるのは、すごく助かっていますね。

仕事をしていてよかったことは?
前述のスニーカーのお仕事を始めてした時は「やっていてよかった」と思いました。
買取をした時も、それが他のお客様の手に渡った時も、すごく嬉しかったことを覚えています。本当の意味で、自分の好きなことを仕事としてやった瞬間と言いますか……やっぱり楽しかったですね。

将来の目標を教えてください
もっともっと知識をつけていきたいです。
さまざまな物品を扱うのがリユースショップ。やっぱり色々なジャンルの商品を扱っていますし、覚えることはたくさんあります。業務的なことでもありますし、自分ができることを増やしたいです。

職場の人間関係はどうですか?
上司やアルバイト・パートの方達とは仲良くさせていただいています!
ただ、仲がいいからこそ迷惑をかけたくないと思っている方もいるようで……もっとお互いに頼っていきたいですね。私はどんどん頼るので!総じて親しく、楽しくお仕事をしています。

当社の誇れる場所はなんですか?
地域の方を大切にし、人のつながりでお客さんを呼び込もうとする姿勢が会社で共通しており、これは大好きです。
たとえば、出張買取では重いものでも買取をさせていただいています。年配の方から「重いのにありがとう」なんて言っていただけた時は嬉しかったですし、そんな思い出のある品が売れた時にもグッときました。
Other Junior
Interview
他の若手社員インタビュー

ベテラン社員インタビューExpert
ベテラン社員インタビュー一覧を見る


クロストークCrosstalk
クロストーク一覧を見る